沼尻鉄道残存車両・1981年中ノ沢温泉 1981(昭和56)年の秋に、会津地方を旅行しました。その際に、中ノ沢温泉で撮影した、沼尻鉄道の残存車両を紹介します。現在、猪苗代緑の村で保存されている、DC121、ボサハ12、ボサハ13の3両です。 ■ 日本硫黄 沼尻鉄道(※) ・区間 川桁~沼尻 15.6Km(福島県) ・軌間 762mm ・動力 馬力→蒸気・内燃… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月08日 続きを読むread more
沼尻鉄道廃線跡・1979年川桁付近<後編> 当時の手帳をあらためて見直すと、廃線跡に関する記述は全くなく(^^;、カレーライス350円とか、野口(英世)記念館入場料200円とか、スペースインベーダー1000円とか・・・・・・、小遣いの支出ばかり詳細に記録されている。 限られた小遣いをどうにか遣り繰りして、寝不足や空腹と格闘しつつ、求めることに夢中だったのであります。 ス… トラックバック:0 コメント:2 2015年02月09日 続きを読むread more
沼尻鉄道廃線跡・1979年川桁付近<前篇> 趣味で写真を撮り始めたのは、1971年頃。それから本格的にデジカメに移行するまでの、約30年間に撮りだめた写真のネガやポジを、フラットヘッドスキャナでコツコツとデジタル化してきたが、なかなか捗らず、最近は面倒くさくてほったらかしてあった。 しかし最近ちょっとしたきっかけで、再びデジタライズに取り組むことに。とはいっても上述のス… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月08日 続きを読むread more